千種の今池にあります高価買取専門店、おたからや今池店の鈴木です!!
今までご紹介してきたブランドはヨーロッパのブランドでした。
今回はアメリカ発祥のラグジュアリーブランドについてお伝えさせていただきます♪
少々お値段がするブランドだからこそ、「若い頃からの憧れで頑張って手に入れた経験がある!」または、「手に入れるべくお仕事頑張っている!」なんて方も多いのでは?!
目次
Ralph Lauren -ラルフローレン
ラルフローレンは、1968年に設立されたブランドです。
デザイナーの名前「ラルフ・ローレン」が、そのままブランド名となりました。
ラルフ・ローレン氏は元々はブルックス・ブラザーズのセールスマンでした。そのため、ブルックス・ブラザーズの得意とするジャンルの1つ、ネクタイにてラルフローレンというブランドはスタートしました。その後、アパレル全般やハウスラインにも進出しました。胸元にロゴ(刺繍)の入ったセーターやカーディガンに関しては1990年代頃から、2019年現在まで未だに根強い人気を集めています。
「セーターといえばラルフローレン」といっても過言ではないほど。
シンプルで飽きのこないデザインかつ、素材にもこだわっているため何年…何十年も着続けることができます。「とにかく素材がいい!」そんな安心感のあるブランドです。
ネイビーベースに、グリーンの刺繍などという独自の色使いも面白い。
シンプルの中にある独創性にクセになるファンも多いのだとか。
また、ラルフローレンは、「デニム&サプライ」や「ラグビー」というコンセプトの異なるブランドも展開していましたが、2013年頃から撤退するなどして、姉妹ブランド全てを「ポロ ラルフローレン」の中に組み込んでいます。選択と集中にこだわるラルフローレンだからこそ、今後ますます勢いをつけて素敵な商品を届けてくれそうですね♪
Tiffany -ティファニー
ティファニーは、1837年に誕生したブランドです。世界的にも非常に有名かつ伝統もあります。
宝飾品とシルバー製品を得意としており、女性へのアクセサリーのプレゼントといえばティファニーといっても過言ではありません。ティファニーブルーとよばれる、淡いブルーが素敵なブランドです。
アクセサリーのボックスだけでなく、商品にもよく使われるカラーです。実際に結婚祝いなどにティファニーブルーのマグカップを贈る方も多いです。
人気アイテムは、ハートのモチーフが素敵な「オープンハート」と呼ばれるネックレス。シルバーをはじめ、ゴールドやプラチナなどさまざまな素材の展開があります。そのため予算や好みに合わせて、幅広い年齢層の女性が着用しています。
Kate spade -ケイトスペード
ケイトスペードは1993年に誕生したブランドです。
比較的、新しいブランドではありますが、20代~30代の女性を中心に多くの支持を得ています。
ブランドのモチーフは、スペードのマークです。財布やバッグはもちろんのこと、アパレルも展開しているライフスタイルブランド。
中でも特に、財布やバッグは人気で、シンプルなシルエットで使いやすさにこだわりながらもPOPでビビッドなカラーがスパイスとなっています。
働く女性に向けて使いやすさなどの、機能にもこだわっているのは嬉しいポイントですよね。このあたりも踏まえると、ケイトスペードが人気だという理由にさらに大きく頷けますよね。
また近年では、スマホの普及によりiPhoneケースの展開もしています。リーズナブルで、ケイトスペードに憧れている10代からも人気を集めています。
今後も、働く女性が使いやすく元気になれるような、個性あふれる商品を展開してくれることでしょう◎
Marc Jacobs -マークジェイコブス
マークジェイコブスは、1986年に誕生したブランドです。米国のオンワード樫山の支援を得て立ち上げたことでも有名。
セカンドラインの”マークバイマークジェイコブス”をはじめとして、20代から30代の女性を筆頭に多くの支持を得ています。アパレルも展開していますが、小物が人気の印象が強いです。バッグ、さらには財布やキーリングをはじめとする、ブランドロゴ入りアイテムはカラバリも豊富でプレゼントにも最適。ビビッドなカラーもあり、見た瞬間に直感的に「おっ!可愛い♪」と感じるアイテムが多いのも、マークジェイコブスの特徴です。“The box the box”というバッグは、コンパクトでありながら綺麗な長方形で存在感抜群◎

The box the box
価格帯もルイヴィトンやグッチのようなハイブランドほどは高価ではないため、比較的手に入れやすいのも嬉しいですよ。そうは言っても、決して安くは無いですが日頃頑張る自分へのご褒美としていかがでしょうか。
※2015年マークBYマークジェイコブスを終了し、メインラインのマークジェイコブスの一本に統合させることを発表しています。
COACH -コーチ
コーチは1941年に誕生したブランドです。ブランドの頭文字の”C”をモチーフにした柄の、バッグや財布が人気のブランドです。
ブラウンが基調で落ち着いた印象のアイテムが多いです。また、設立当初は皮革工房であったため、古くからレザーアイテムといえばコーチというファンも少なくありません。
しかし、10年前くらいからアウトレット店舗が増えており、タイムセールや通常のセールともなると「店内商品50%OFF」などの大幅な割引重視の販売を行うことも増えてきました。
私自身も実際に、コーチのレザーブレスレットが欲しくてアウトレット店を訪れた際に、入店と同時にクーポン券を渡されてブレスレットを2,000円弱で購入した経験もあります。
上記のような内容によってブランドイメージが落ちたと言う方もいるようですが、さすがはコーチ。
強気の出店をどんどん行なっており、新たなファンも増やし続けています。近年は”C”の柄がカラフルなアイテムや、型押しなど、遊び心を取り入れたアイテムも増えてきています♪
メンズ物のバッグもステキなものが多いですよ◎

メンズのバックパック
MICHAEL KORS
1981年にNYコレクションでデビューマイケル・コース。知的でエレガントな大人の女性をイメージしたマイケル・コースのラインナップは世界中のセレブをはじめ幅広い層に絶大な支持を受けています。
創業者のコース氏は、自身のブランドを持ちながら1997年から2004年までセリーヌのクリエイティブ・ディレクターも務めた人物です。アメリカ人がフランスの歴史ある名門ブランドを率いるというだけでも驚きですが、当時低迷していたセリーヌを見事に復活させたことでさらに名声が高まりました。
TORY BARCH
ロゴマークが印象的なフラットシューズで瞬く間に人気ブランドの仲間入りをしたトリーバーチ。
大胆な色遣いやエスニック調のディテールが特徴的なアイテムがお求めやすい価格で展開されています。
トリーバーチは、2004年にニューヨークで、靴専門のブティックとしてスタートしました。印象的なロゴマークが入っているアイテムを数多く展開しており、都会的なムードを出してくれるところが人気の理由です。
トレードマークであるロゴが入った、高級感あふれるフラットシューズを、海外のセレブが愛用していたことで話題になりました。スタイリッシュなデザインながらも、ハイブランドの中では手の届きやすい価格帯で、親しみやすいイメージとなっています。
トリーバーチは、ベーシックながらもトレンドを程よくプラスしたデザインであり、働く女性のオフィスコーデに取り入れやすいと好評です◎
特にトートバッグは定番アイテムで、洗練されたエレガントな雰囲気が魅力的です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
へぇー、意外にもアメリカ発祥なのね、というものはありましたでしょうか??
アメリカはラグジュアリーブランドだけではなく、カジュアルブランド、アウトドアブランド、ストリート系ブランドも数多くのブランドの発祥の地でもあります。
アメリカから生まれたブランドは、独自のコンセプトを楽しめる製品作りが魅力的です◎
自由な国で自由な発想の中生まれた発想で自由に表現されたブランド達の今後も気になりますね♪